どうも。日程調整オタクのKossyです。
世の中には数多くの日程調整サービスが提供されています。
本記事では、日程調整ツール10サービスを4分類し、
日程調整シーン毎にオススメの日程調整ツールをわかりやすく解説・ご紹介します。
<本記事のサマリ>:欲しいビジネス系日程調整ツールが必ず見つかる!シーン別オススメ6選 (2019年12月版)
調整シーン1:「ピアノ教室などの時間枠を売るビジネスを効率化したい!」
予約受付型に特化した2サービスがオススメ
・英語で設定が可能なら、無料から利用できて高機能な「YouCanBook.me」がオススメ!
・日本語で設定したいなら、「調整さんカレンダー」がオススメ!
調整シーン2:「営業アポイントの日程調整を楽にしたい!」
提案候補日時をコントロールできて優位に調整ができる候補提案型の3サービスがオススメ!
・営業アシスタントも使えて自由度の高い「waaq Link」がオススメ!
・自社で社外の方を招いた打ち合わせが多い方は、受付システム連動型の「調整アポ」がオススメ!
・場所/会議室等の設定はいらないから、スマホですぐに試したい方「アイテマス」がオススメ!
調整シーン3:「社内/社外/3者間以上も日程調整パターン様々だけど、楽にしたい!」
あらゆる日程調整シーンに対応したサービスを求めているなら
統合型の「waaq Link」がオススメ!
調整シーン4:「サクッと大人数の飲み会やオフ会の日程を決めたい!」
投票型の鍵付きページも簡単に作れる「伝助」がオススメ!
日程調整ツールの4分類:「予約受付型」「候補提案型」「統合型」「投票型」
4つの調整タイプについての向いている人(調整シーン)、オススメの日程調整ツールを紹介します。
調整タイプ1:「予約受付型」は、時間枠を売るビジネス向き!
予約受付型の日程調整の流れは以下です。
<調整者> Googleカレンダー等のカレンダーサービスと連携し、
調整相手に予約ページのURLを共有。
<調整相手> 予約ページにアクセスし、
空いている枠から都合の良い日時を予約。
予約受付システムなので、時間枠を管理したい、時間枠を売りたいビジネスに向いています。(ダンス教室等)
予約受付型なら、無料で使えて高機能な「YouCanBook.me」がオススメ
世界中のユーザに支持されている無料で使えて高機能な「YouCanBook.me」がオススメです。
海外発のサービスなので、設定画面は英語にはなりますが、日本語の予約受付ページも作成可能です。
日本語で設定したい場合は、「調整さんカレンダー」がオススメ
予約受付型ができる日程調整ツールの価格と特徴についてまとめた以下記事も参考にどうぞ。
調整タイプ2:「候補提案型」は、予定を全て公開したくない、調整の主導権を握りたい人向き!
候補提案型の日程調整の流れは以下です。
<調整者> 候補日時をピックアップし、
調整相手に候補選択ページのURLを共有。
<調整相手> 候補選択ページにアクセスし、都合の良い日程を確定。
候補提案型は、カレンダーの空き予定を相手に公開したくない、調整の主導権を握りたい調整シーンに向いています。
例えば、営業アポイントを取る際に、営業マンの都合の良い日程に誘導したいときに便利です。
候補提案型なら、営業アシスタントも利用できて自由度が高い「waaq Link」がオススメ!
営業の方だけでなく営業さんをサポートする営業アシスタント、当人以外の日程調整も代行できる機能があり、
自由度が高い「waaq Link」がオススメです。
他に、自社で社外の方を招いた打ち合わせが多い方は、受付システム連動型の「調整アポ」がオススメです。
場所設定や会議室設定等の機能は不要で、無料でカレンダー連携せずにスマホで手軽に使いたい方は
iOS/Androidアプリが提供されているスマホフレンドリーな「アイテマス」がオススメです。
調整タイプ3:「統合型」は、あらゆる日程調整シーンに対応。迷っている人はまず試して!
統合型の特徴は、調整タイプ1「予約受付型」、調整タイプ2「候補提案型」の両方の調整ができる、あらゆる日程調整シーンに対応している点です。
その中でも、1対1の2者間調整に限らず、3者以上の複数関係者との調整シーンに対応したサービスがあります。
どのツールを導入しようか迷われている方は、まず統合型の日程調整ツールを試してみてはいかがでしょうか?
統合型なら、日程調整メール数を激的に減らせる「waaq Link」がオススメ!
統合型の日程調整サービスなら、3者間以上の調整ももちろん対応で、メールから候補を一発確定できたり、簡単なやりとりをチャットで解消できる、調整に関わるメールを激的に減らせる「waaq Link」がオススメです。
調整タイプ4:「投票型」は手軽に大人数の日程調整をしたい時
投票型の日程調整の流れは以下です。
<調整者> 提案日時をピックアップして、
投票用ページのURLを関係者に共有。
<調整相手> 投票用URLにアクセスして、各候補日時に対して○×記号で評価。
<調整者> ほぼ全員が入力した時点で、投票結果を考慮して候補を決定。
ログイン不要で利用でき、投票結果を関係者全員に共有できるサービスが多く
手軽に大人数で平等性/納得感を持たせた調整を行いたい時に便利です。
投票型なら、鍵付きの投票ページをサクッと作れる「伝助」がオススメ
投票型の日程調整サービスとして、「調整さん」、「LINEスケジュール」も人気ですが、
鍵付きのページ作成ができたり、変更通知をメールで受け取れる高機能な「伝助」がオススメです。
まとめ
本記事では、10種の日程調整サービスを4つの調整タイプに分類して、
調整タイプの「解説」と「向いている調整シーン」、「オススメの日程調整ツール」をご紹介しました。
ぴったりな日程調整ツールが見つかりましたでしょうか?
もし、導入を迷われているなら、あらゆる日程調整シーンに対応した統合型の「waaq Link」がオススメです。